美味しいものをよりおいしく食べるためには
 

今なら流行先取り!恵比寿で挑戦しよう

水タバコというものをご存じですか。

これはメキシコやコロンビアを起源にもつカルチャーで、一種のアロマ効果を発揮するものです。

古代マヤ文明の時代に生まれたと言われており、いまでも現地では頭痛・めまい・神経痛などの医療で大活躍をしているほど。

タバコとはいっても一切ニコチンは配合をされておらず、パパイアやマンゴーなどのフルーツから抽出をした原液を溶かして吸引をするだけです。

日本では2000年頃から恵比寿一帯でシーシャカフェが誕生をしており、若者の文化に溶け込んでいます。

その発祥ともいえるのがmoffoomで、現在では都内と埼玉・神奈川でもチェーン展開をおこなうようになりました。

簡単に水タバコの魅力をご紹介すると、癒し効果を得られるのが大きなポイントです。

国民の間で健康志向が強まっており、以前のような葉巻や電子たばこでリフレッシュをするのに抵抗を感じる方が多くなりました。

そして新しく登場をしたのが水タバコで、moffoomは現地で調剤師の資格を得たマスターが経営をされています。

計400種類以上のフレーバーで構成をされていて、訪れる方の希望に応じた配合をされるのが良い点です。

恵比寿本店では100名が入店をすることができ、各テーブルに吸引機を設置しています。

朝ならカフェ・昼はビストロ、そして夜間はバーという3つの顔を持ち合わせており、それぞれで異なったグルメを満喫できる点がおすすめのところです。